エルサイトウの素敵な日々 美しい奇跡 ルビー 地球から生まれた奇跡とも言える美しい石、ルビーのお話です。ルビーの石言葉は「情熱」「愛」「威厳」。持つ人に自信を与え、夢や希望を叶えてくれると言われています。ルビーの赤い色を見るだけで、何やら心のときめきを感じますし、身に着けると明るい気分... 2015/10/12 エルサイトウの素敵な日々宝飾エピソード
エルサイトウの素敵な日々 私のプライベートスポット エルサイトウの店内には、毎日たくさんのお客様が様々なご用でお見えになります。メガネ、コンタクト、補聴器、時計、ジュエリーの修理・リフォームなどなど、それぞれの部門の専門スタッフが忙しく承っております。そんな中で、こんなお客様もいらっしゃるん... 2015/10/11 その他エピソードエルサイトウの素敵な日々
エルサイトウの素敵な日々 ジュエリーの季節 美しい季節になりました。木々の緑が少しずつ秋色に変わっていきます。山のほうではもう、紅葉が始まっているのでしょうか・・・衣替え・・・ ジャケットも、薄手のものから、少し温かみのあるものに変えてみました。夕暮れなどは、ウールのカーディガンが欲... 2015/10/10 エルサイトウの素敵な日々宝飾エピソード
エルサイトウの素敵な日々 40歳のバースデー・プレゼント 9月8日から11月29日まで、上野公園内の東京国立博物館で「ブルガリ展」が開催されています。アート オブ ブルガリ130年にわたるイタリアの美の至宝かねてからとても興味を持っておりましたが、つい先日、行ってまいりました! 期待以上の出品内容... 2015/10/09 エルサイトウの素敵な日々宝飾エピソード
エルサイトウの素敵な日々 ゆずり念珠 最近、念珠を持つ機会が増えたように思います。心を込めて祈るとき、念珠はその想いを伝えるための大切な道具です。「ゆずり念珠」という言葉をご存知ですか?念珠は一般的には、それをお使いになっておられた方が亡くなられた時には、棺に一緒にお納めするも... 2015/10/08 エルサイトウの素敵な日々宝飾エピソード
メガネエピソード 最後のメガネ 先日、とても悲しいお知らせを頂戴いたしました。昔からずっと、ご家族皆様でエルサイトウをご愛顧いただいているお客様ですが、おばあちゃまがお亡くなりになられたとのことでした。かなりご年配でしたが、あんなにお元気だったのに、とても残念です。もう、... 2015/10/06 エルサイトウの素敵な日々メガネエピソード
補聴器エピソード お母さまの補聴器 先日、お電話でこんなお問い合わせをいただきました。「亡くなった母の補聴器を、私が使うことはできないでしょうか?」その方のお母様が今年96歳でお亡くなりになるまで5年間ほどお使いになっておられた補聴器でしたが、どこのお店に聞いても返事は「出来... 2015/10/05 エルサイトウの素敵な日々補聴器エピソード
補聴器エピソード 認定補聴器技能者は、例えて言えば熟練の大工さんです。 久喜補聴器センター エルサイトウには3名の認定補聴器技能者がおります。この3名は、数年の現場経験を持ち、さらに4年をかけて、聞こえと補聴器に関する本格的な勉強を終え、大変難しい試験にストレートで合格した者たちです。資格取得後の現在も、定期的... 2015/10/04 エルサイトウの素敵な日々補聴器エピソード
補聴器エピソード すっきり乾燥、しっかり除菌! 昨今では、補聴器を賢く使ってご活躍を続けておられるシニアの方がとても増えてきたように思います。補聴器は今や特別なものではなく、必要な方にとってはメガネやコンタクトと同じくらい日常生活の必需品です。そこで今日は補聴器ご愛用の皆様に、補聴器備品... 2015/10/03 エルサイトウの素敵な日々補聴器エピソード
補聴器エピソード 私だけの補聴器ができるんですね! 先日開催いたしました「補聴器まつり」は、予想を超えるたくさんの皆様にご来場いただきました。事前にご予約いただいた個別相談には、お一人の欠席もなく全員の方がお越しになりました。「聞いて納得! 聞こえと補聴器を知るセミナー」は、会場に用意してい... 2015/10/02 補聴器エピソード