補聴器エピソード

補聴器エピソード

補聴器まつりへ、お誘い合わせてお越しください!

明日から補聴器祭りが始まります。☆ 聞こえでお悩みの方☆ 補聴器のことを知りたい方☆ 今の補聴器に満足していない方まずはこの3日間の内に、エルサイトウへお越しになってみてください。認定補聴器技能者(3名)とベテランの補聴器相談員(2名)、そ...
補聴器エピソード

「音がうるさい・・・」

初めて補聴器をお試しになった方が、最初によくおっしゃるのは、「音がうるさい・・・」です。その音というのは、いわゆる生活音、雑音の類だと思われます。聴力の低下によって、それまでベールがかかったような音(?)だったのでしょうから、補聴器の助けで...
補聴器エピソード

大反響をいただいております。

ご案内しております「補聴器まつり」は、いよいよ今週末(9月26日・土曜日)から3日間開催いたします。おかげさまで、大反響をいただいております。聞こえのこと、補聴器のことで、こんなに多くの方が興味をお持ちだったのかと、スタッフ一同、あらためて...
補聴器エピソード

両方のお耳でお試しを

久喜補聴器センター エルサイトウでは、ご相談のお客様には必ず補聴器を調整後にお貸出しして、ご自宅でのお試しを体験していただいております。ご購入のご判断はその後になります。聞こえの状態は個人差がありますし、機種によってご本人様との相性もありま...
補聴器エピソード

ハートフル・サポート

「久喜補聴器センター エルサイトウ」には、3名の認定補聴器技能者が在籍しておりますが、それに加えて2名のベテラン補聴器相談員もおります。この5名がエルサイトウの「ハートフル・サポートチーム」を組んで、お客様のご要望に全力で取り組み、より快適...
補聴器エピソード

まもなく開催!「補聴器まつり」のご案内

9月26(土)・27(日)・28(月)は、「補聴器まつり」を開催いたします。この3日間は、お耳の健康・補聴器ファミリーデーです。☆聞こえのこと、補聴器のことなら、なんでもわかります。☆「聞いて納得! 聞こえと補聴器を知るセミナー」は、映像を...
補聴器エピソード

このポスター、あちこちで見かけませんでしたか?

久喜補聴器センターエルサイトウから、補聴器イベントのご案内です。9月26日(土)・27日(日)・28日(月)の3日間10:00AM~6:00PM  エルサイトウ1階・3階補聴器メーカー協賛の補聴器まつり「お耳の健康・補聴器ファミリーデー」を...
補聴器エピソード

「自分でも意外でした・・・」

いつも補聴器でご利用いただいているお客様からお聞きしたお話です。その方は、半年ほど前にメガネを初めてエルサイトウでお作りいただきました。当初のご予算よりちょっとオーバーでしたが、フレームのデザインと機能性の良さがお気に召してお求めになったそ...
補聴器エピソード

テレビが聞こえなければ、使いたくない

先日、補聴器のご相談ということで、お母様とお嬢様のお二人でご来店くださったお客様がおられました。最近、お母様の聴力がかなり低下し、今お使いの補聴器ではよく聞こえなくなってしまったのだそうです。早速、精密な聴力測定をして、候補機種を選定し、1...
補聴器エピソード

地元のお店

エルサイトウは103年という長い間、地元のお客様に支えられてまいりました。現在は、メガネ部門、コンタクト部門、補聴器部門、宝飾部門、それにアフターサービス部門がありますが、お客様のほとんどが、久喜市を中心に、加須市、蓮田市、白岡市、幸手市、...