6月の誕生石 真珠(パール)

エルサイトウの素敵な日々宝飾エピソード

Pearl 01

6月生まれの方の誕生石は真珠です。

私たち日本人にとって最も親しみのある宝石と言えば、真珠ですね。冠婚葬祭の必需品として、たいていのレディーはお持ちのようです。

真珠の石言葉は「健康」「長寿」

真珠は鉱物ではなく、海と貝が作り出した有機物です。その独特の美しさは「月の雫」「人魚の涙」に例えられ、古来より世界中の王侯貴族に愛されてきました。

日本でも馴染みが深く、古事記や万葉集には「しらたま」「あわびだま」「まだま」という名前で登場し、平安時代にはすでに対馬産の真珠の取引が行われていました。

「パール」という名前の由来は、二枚貝を意味するラテン語からきています。もともと真珠は二枚貝や巻貝の内側に偶然に生まれた自然の産物で、たいへん希少で高価なものでした。クレオパトラの時代には真珠で一国が買えたとか。

1890年代に日本人の御木本幸吉氏らによって真珠の養殖が始められましたが、現在ジュエリーに使われる真珠の90%以上は養殖真珠です。

真珠には次のような種類があります。

☆ アコヤ真珠
日本の養殖真珠のほぼ全部。
色はホワイト、ピンク、クリーム、ゴールド。
標準径6~8ミリ、最大径12ミリほど。

☆ シロチョウ真珠
南洋。色はホワイト、ピンク、クリーム、ゴールド。
大珠(径10~16ミリ)が多くみられます。

☆ クロチョウ真珠
南洋。通称「黒真珠」
色はブラック、グレー、ブルー、ブラウン、レッド、グリーン。
最高品質は「ピーコックカラー」と呼ばれるグリーンとレッドを
帯びた黒色。形のいびつなバロック系も多い。

☆ コンク真珠
カリブ海に生息する巻貝のコンク貝を母貝とする天然真珠。
ピンク色

☆ 淡水真珠
湖や河で生息するイケチョウ貝やカラス貝から採れる真珠。
小粒でバロック系が多いのですが、近年は真円10ミリ超も見られます。

☆ マベ真珠
熱帯、亜熱帯の浅瀬に分布するマベ貝(ウグイスガイ科)から、
径20ミリもの半形真珠が採取されます。

真珠は女性の象徴であり、安産や長寿の護符、富のシンボル、円満・完成を意味し、火を防ぐ魔力がある宝石とされています。

真珠って、上品さをたたえながらも「願い」は欲張りなんですね。う~んなるほど、女性の象徴・・・・・

Black Pearl 01

タイトルとURLをコピーしました